山崎商店 Instagram
お気軽にお問い合わせください。
TEL 075-451-8223
受付時間 9:00~18:00(日・祝日除く)
MENU
2022.12.22
ブログ
お知らせ【見本帳 第七集 価格表データ】
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 少し前になりますが、「京からかみ見本帳 第七集」が完成いたしました。 第七集
2022.11.30
テーマ「紅葉」
紅葉が見頃な時期ですね! 京都各地の観光名所では、ライトアップや施設の夜間営業などで 通常より遅くまで賑わっている場所が多い印象です。 皆さまは紅葉を目当てに、何方まで行かれましたか? 日中に見る紅
2022.10.18
お知らせ【府庁界隈まちかどミュージアム 10/22~11/13】
10月も後半となり、朝晩は冷えますが日中は過ごしやすい時期になりました。 京都市内では各地で多くのイベントが開かれる時期です。 こんな気持ちのいい気候の中で開催されるなんて、より一層盛り上がりそうで
2022.09.09
重陽の節句
奇数は縁起の良い数として「陽数」と呼ばれ、9月9日は、陽数の中で最大の「9」が重なる日として、 「重陽(ちょうよう)の節句」と定められました。 重陽の節句は、平安時代に中国より伝わったそうです。 旧
2022.08.09
残暑お見舞い申し上げます(夏期休業期間のお知らせ)
まだまだ暑さの続く中、暦上では秋に突入いたしました。 お盆休みを前に、楽しい予定を前に胸を躍らせている方、 一方で予定されていた計画がキャンセルとなり落ち込んでいらっしゃる、 そんな方も多くいらっし
2022.05.06
テーマ「かきつばた」
皆さま、ゴールデンウィークはどのように過ごされましたでしょうか? 連日、多くの観光地が賑わっていたようで、 ニュースを見る度、ウイルス流行前の日常が思い出されました。 さて今回は、「燕
2022.04.13
テーマ「涼」
久しぶりの投稿です。 桜の最盛期があっという間に過ぎてしまい、 葉桜を見かけると とても名残惜しさを感じます。 この一週間ほどで急に気温が上がり、突然夏に突入してしまったかのようです。
2022.03.18
お知らせ 【京からかみ 価格改定】
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さてこの度、京唐紙の使用原紙である越前鳥の子紙のメーカーより値上げの連絡がありました。 大
2021.12.27
年末年始 営業日のご案内
今年も残すところ、あと僅かとなりました。 お仕事納めを前に、皆様も忙しい日々を過ごされていることと存じます。 さて、直前ではございますが、年末年始における弊社営業日をお知らせいたします
2021.03.12
規格外サイズ
広幅サイズの制作風景です。 通常は120㎝巾の作業台で制作するのですが、紙巾が180㎝なので板を継ぎ足さないとできません。 柄は紋唐紙の「五三の桐」摺り色はシルバーキラです。手前四つ目までしか手が届
2025/01/14
新年のご挨拶 乙巳
2024/12/26
お知らせ 【年末年始 営業日】 甲辰→乙巳
2024/09/10
京からかみ体験
▲TOP